feets blog

feetsスタッフの雨の日のコーデ(前編)

feetsスタッフの雨の日のコーデ(前編)

こんにちは、feetsの小林です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。6月といえば梅雨。雨も多く、湿度も高い日が続き参ってしまいます。そんな梅雨の時期にぴったりなコーディネートを8つご紹介します。雨の日のコーディネートの参考になれば幸いです。(今回ご紹介するアイテムの一部は、オンラインストアで購入可能です。サイズ感など気になることは気軽にfeetsまでお問い合わせください。)CODE.1&2 小林(左)ENDS and MEANS|tactical jacket ¥35,200 (in tax)ENDS and MEANS|tactical storm trousers ¥26,400 (in tax)ARPENTOUR|match (off white/stone) ¥14,300 (in tax)安川(右)ENDS and MEANS|FIELD HALF PARKA ¥49,500 (in tax)SOWBOW|easy short pants(wide) ¥24,200 (in tax)ENDS and MEANS|6 panel...

feetsスタッフの雨の日のコーデ(前編)

こんにちは、feetsの小林です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。6月といえば梅雨。雨も多く、湿度も高い日が続き参ってしまいます。そんな梅雨の時期にぴったりなコーディネートを8つご紹介します。雨の日のコーディネートの参考になれば幸いです。(今回ご紹介するアイテムの一部は、オンラインストアで購入可能です。サイズ感など気になることは気軽にfeetsまでお問い合わせください。)CODE.1&2 小林(左)ENDS and MEANS|tactical jacket ¥35,200 (in tax)ENDS and MEANS|tactical storm trousers ¥26,400 (in tax)ARPENTOUR|match (off white/stone) ¥14,300 (in tax)安川(右)ENDS and MEANS|FIELD HALF PARKA ¥49,500 (in tax)SOWBOW|easy short pants(wide) ¥24,200 (in tax)ENDS and MEANS|6 panel...

ARPENTEUR 22SS new arrival!!

ARPENTEUR 22SS new arrival!!

  どうも志村です。   突然ですがビンテージウェアの相場は今現在上がり続けていますよね。   このまま上がり続けることは間違いないと思うのですが何故ここまで人気なのかふと考えてみた時に要因の一つとして当時の服は カルチャー、ルーツを持っていて普遍的な 美しさカッコ良さがあると思うんですよ。   じゃあ今の服は数十年後どうなっているんだろうビンテージとして価値はあるのか。   「arpenteur」はそういったカルチャーやフランスの風土を感じられる"雰囲気のある服"なんですよね。   全ての製品の生地、パーツ、縫製に至るまで一貫してフランスのみで行い デザインもフランスや近隣諸国のヨーロッパのワーク、スポーツウェアから着想を得て作っています。   arpenteurの服は言わば現代のフレンチワークだと思います。   ビンテージのオマージュではなく今の時代に合わせてブラッシュアップするところと残すところのメリハリがあります。   例えばこのパンツで言えば形はダブルニーのワークパンツの形ですが染めはフランスで400年の伝統のある染め"ウォード"によって染められてます。     もしアメリカではなくフランスで5ポケットジーンズが生まれていたらこんな風になっていたかもしれませんね。   オンラインショップでも長々と書かせていただいてますので是非覗いてみてくださいー!        ...

ARPENTEUR 22SS new arrival!!

  どうも志村です。   突然ですがビンテージウェアの相場は今現在上がり続けていますよね。   このまま上がり続けることは間違いないと思うのですが何故ここまで人気なのかふと考えてみた時に要因の一つとして当時の服は カルチャー、ルーツを持っていて普遍的な 美しさカッコ良さがあると思うんですよ。   じゃあ今の服は数十年後どうなっているんだろうビンテージとして価値はあるのか。   「arpenteur」はそういったカルチャーやフランスの風土を感じられる"雰囲気のある服"なんですよね。   全ての製品の生地、パーツ、縫製に至るまで一貫してフランスのみで行い デザインもフランスや近隣諸国のヨーロッパのワーク、スポーツウェアから着想を得て作っています。   arpenteurの服は言わば現代のフレンチワークだと思います。   ビンテージのオマージュではなく今の時代に合わせてブラッシュアップするところと残すところのメリハリがあります。   例えばこのパンツで言えば形はダブルニーのワークパンツの形ですが染めはフランスで400年の伝統のある染め"ウォード"によって染められてます。     もしアメリカではなくフランスで5ポケットジーンズが生まれていたらこんな風になっていたかもしれませんね。   オンラインショップでも長々と書かせていただいてますので是非覗いてみてくださいー!        ...

新しくお取り扱いさせていただくブランド   Howlin'について

新しくお取り扱いさせていただくブランド   Howlin'について

こんにちはfeetsバイヤーの志村です。   待ちに待ったブランド「Howlin'」がアントワープから先日到着いたしました。   半年以上のやり取りを経てようやくみなさまにお披露目させていただく事ができとても嬉しい気持ちでいっぱいです。 どんなブランドさんなのか基本情報をお話しさせていただくと JanとPatrickの兄弟によってベルギーアントワープで2009年からスタート。   生地も全て彼らの自社工場で生産されており 冬はニット、夏はタオル生地のアイテムがリリースされる事が多くどちらも最高の肌触りです。デザイナーの父が元々イギリスでニットブランドをしていた背景もありアイテムの根底にはトラッドなニットスタイルがあります。 HOWLIN'(ハウリン)Space Polo"Stardust" イギリスのクラシックなアイテムの形や柄などを踏襲しながらそこに彼らなりのヒネリ、アソビが効いています、それこそ僕の思うHowlin'の最大の魅力だと思います。    個人的に今回の23SSのアイテムでおすすめしたいのがボーダーのアイテムです。ここ数年自分の琴線に触れるボーダーに出会ってなかったのですがこちらは見た瞬間心にささりました。インポートの空気感の良さってこういうベーシックなものにこそ宿ると思うんですよね。   HOWLIN'(ハウリン)Morning Slipover"Pacific Blue Mix"このアイテムも個人的一押しで、ニットなんですがコットンとポリエステルで編み立てられており夏でもサラッと羽織っていただけます。特に僕が気に入っているのはこの生地で何色もの糸が絡まったように見えるネップヤーン糸を使用したもので、どこか懐かしさを感じる配色です。これを夏に白Tの上にザクっと羽織るスタイリングもおすすめです。 その他にも沢山のアイテムが入荷しております. こちらのリンクより是非ご覧ください。    

新しくお取り扱いさせていただくブランド   Howlin'について

こんにちはfeetsバイヤーの志村です。   待ちに待ったブランド「Howlin'」がアントワープから先日到着いたしました。   半年以上のやり取りを経てようやくみなさまにお披露目させていただく事ができとても嬉しい気持ちでいっぱいです。 どんなブランドさんなのか基本情報をお話しさせていただくと JanとPatrickの兄弟によってベルギーアントワープで2009年からスタート。   生地も全て彼らの自社工場で生産されており 冬はニット、夏はタオル生地のアイテムがリリースされる事が多くどちらも最高の肌触りです。デザイナーの父が元々イギリスでニットブランドをしていた背景もありアイテムの根底にはトラッドなニットスタイルがあります。 HOWLIN'(ハウリン)Space Polo"Stardust" イギリスのクラシックなアイテムの形や柄などを踏襲しながらそこに彼らなりのヒネリ、アソビが効いています、それこそ僕の思うHowlin'の最大の魅力だと思います。    個人的に今回の23SSのアイテムでおすすめしたいのがボーダーのアイテムです。ここ数年自分の琴線に触れるボーダーに出会ってなかったのですがこちらは見た瞬間心にささりました。インポートの空気感の良さってこういうベーシックなものにこそ宿ると思うんですよね。   HOWLIN'(ハウリン)Morning Slipover"Pacific Blue Mix"このアイテムも個人的一押しで、ニットなんですがコットンとポリエステルで編み立てられており夏でもサラッと羽織っていただけます。特に僕が気に入っているのはこの生地で何色もの糸が絡まったように見えるネップヤーン糸を使用したもので、どこか懐かしさを感じる配色です。これを夏に白Tの上にザクっと羽織るスタイリングもおすすめです。 その他にも沢山のアイテムが入荷しております. こちらのリンクより是非ご覧ください。    

民藝とファッションと”SOWBOW”

民藝とファッションと”SOWBOW”

民藝とファッションと”SOWBOW”   feets志村です。   先日、東京国立近代美術館に「民藝の100年」を見に行って来ました。   服屋の僕の目から見た感想を少しお話しさせてください。 まず民藝とは何か分かりやすい文章があったので引用させていただきました。   ”民藝運動は、1926(大正15)年に柳宗悦・河井寛次郎・浜田庄司らによって提唱された生活文化運動です。当時の工芸界は華美な装飾を施した観賞用の作品が主流でした。そんな中、柳たちは、名も無き職人の手から生み出された日常の生活道具を「民藝(民衆的工芸)」と名付け、美術品に負けない美しさがあると唱え、美は生活の中にあると語りました。そして、各地の風土から生まれ、生活に根ざした民藝には、用に則した「健全な美」が宿っていると、新しい「美の見方」や「美の価値観」を提示したのです。工業化が進み、大量生産の製品が少しずつ生活に浸透してきた時代の流れも関係しています。失われて行く日本各地の「手仕事」の文化を案じ、近代化=西洋化といった安易な流れに警鐘を鳴らしました。物質的な豊かさだけでなく、より良い生活とは何かを民藝運動を通して追求したのです。” 引用元:https://www.nihon-mingeikyoukai.jp/about/     日本の無くなってはならない文化を継承していくことは我々現代人の使命といったら大袈裟ですが 僕の好きな織物や伝統的な生地がなくなったら嫌だなぁと思います。   ただそのままの形、衣服でいえば着物や作務衣 などは東京のコンクリートの街並みには浮世離れしてしまう。   現代人が今の感覚で美しいと思うもの、手に取りたくなるものでなければいずれ廃れていってしまう。   ただ美しくてもそれがある程度再現性可能なプロダクトでないと一部の文化人のための芸術品、工芸品で終わってしまうと思うんですよ。   僕たちのお店でいえば「SOWBOW」さんはプロダクトと工芸品の間できちんとファッション性のあるアイテムを生み出されている稀有なブランドさんだと思います。   そんなSOWBOW22SSの新作をご紹介いたします。 SOWBOWは九州発のブランドで、九州の産業や伝統工芸などを取り入れ、日本の文化、環境、時代感に適したアイテムを生み出しているブランドです。   こちらのアイテムに使用されている生地は筑後地方に伝統として伝わる”筑後織り”の生地です。  ...

民藝とファッションと”SOWBOW”

民藝とファッションと”SOWBOW”   feets志村です。   先日、東京国立近代美術館に「民藝の100年」を見に行って来ました。   服屋の僕の目から見た感想を少しお話しさせてください。 まず民藝とは何か分かりやすい文章があったので引用させていただきました。   ”民藝運動は、1926(大正15)年に柳宗悦・河井寛次郎・浜田庄司らによって提唱された生活文化運動です。当時の工芸界は華美な装飾を施した観賞用の作品が主流でした。そんな中、柳たちは、名も無き職人の手から生み出された日常の生活道具を「民藝(民衆的工芸)」と名付け、美術品に負けない美しさがあると唱え、美は生活の中にあると語りました。そして、各地の風土から生まれ、生活に根ざした民藝には、用に則した「健全な美」が宿っていると、新しい「美の見方」や「美の価値観」を提示したのです。工業化が進み、大量生産の製品が少しずつ生活に浸透してきた時代の流れも関係しています。失われて行く日本各地の「手仕事」の文化を案じ、近代化=西洋化といった安易な流れに警鐘を鳴らしました。物質的な豊かさだけでなく、より良い生活とは何かを民藝運動を通して追求したのです。” 引用元:https://www.nihon-mingeikyoukai.jp/about/     日本の無くなってはならない文化を継承していくことは我々現代人の使命といったら大袈裟ですが 僕の好きな織物や伝統的な生地がなくなったら嫌だなぁと思います。   ただそのままの形、衣服でいえば着物や作務衣 などは東京のコンクリートの街並みには浮世離れしてしまう。   現代人が今の感覚で美しいと思うもの、手に取りたくなるものでなければいずれ廃れていってしまう。   ただ美しくてもそれがある程度再現性可能なプロダクトでないと一部の文化人のための芸術品、工芸品で終わってしまうと思うんですよ。   僕たちのお店でいえば「SOWBOW」さんはプロダクトと工芸品の間できちんとファッション性のあるアイテムを生み出されている稀有なブランドさんだと思います。   そんなSOWBOW22SSの新作をご紹介いたします。 SOWBOWは九州発のブランドで、九州の産業や伝統工芸などを取り入れ、日本の文化、環境、時代感に適したアイテムを生み出しているブランドです。   こちらのアイテムに使用されている生地は筑後地方に伝統として伝わる”筑後織り”の生地です。  ...

SEVEN BY SEVENのお話

SEVEN BY SEVENのお話

  こちらのブランドも今シーズンから新しくお取り扱い始めさせていただくブランドさんの1つです。   SEVEN BYSEVENのデザイナーの川上さんは20代の殆どをアメリカ、サンフランシスコで過ごされていた方です。   ドネーションというアメリカの気無くなった服をリユースする文化に魅せられ浴びるように古着を見てこられた、川上さんの作るモノは単なるアメリカンビンテージのオマージュの枠に留まりません。   あ、このアイテムアレが元ネタなのかな?と思って着てみると全くの別物になっていて しっかりとファッションとして成立したものになっているんですよね。   展示会に行かせていただいて感じたのはルーズでリラックス感のあって自由なサンフランシスコの雰囲気を持ちながらも 高い日本の工場の技術力をフルに活かし洋服の持つ可能性を押し広げているスゴいブランドさんだなあ…と思いました。   元々10年ほど古着屋としてお店をしていた私達だからこそ、古いモノを知っているからこそ深くその魅力をお伝えできることもあると思います。   自信を持っておすすめさせていただくブランドさんです。   オンラインにも随時掲載していきますのでお楽しみに。   COCK JACKET "splash paint embroidery"   これ刺繍なんですよ…。 ペンキに見えるのは白い糸で刺繍を施した上にプリントをするというかなり特殊な技法によって生み出されたモノです。 プリント特有の質感と刺繍の立体感。 唯一無二のワークジャケットです。...

SEVEN BY SEVENのお話

  こちらのブランドも今シーズンから新しくお取り扱い始めさせていただくブランドさんの1つです。   SEVEN BYSEVENのデザイナーの川上さんは20代の殆どをアメリカ、サンフランシスコで過ごされていた方です。   ドネーションというアメリカの気無くなった服をリユースする文化に魅せられ浴びるように古着を見てこられた、川上さんの作るモノは単なるアメリカンビンテージのオマージュの枠に留まりません。   あ、このアイテムアレが元ネタなのかな?と思って着てみると全くの別物になっていて しっかりとファッションとして成立したものになっているんですよね。   展示会に行かせていただいて感じたのはルーズでリラックス感のあって自由なサンフランシスコの雰囲気を持ちながらも 高い日本の工場の技術力をフルに活かし洋服の持つ可能性を押し広げているスゴいブランドさんだなあ…と思いました。   元々10年ほど古着屋としてお店をしていた私達だからこそ、古いモノを知っているからこそ深くその魅力をお伝えできることもあると思います。   自信を持っておすすめさせていただくブランドさんです。   オンラインにも随時掲載していきますのでお楽しみに。   COCK JACKET "splash paint embroidery"   これ刺繍なんですよ…。 ペンキに見えるのは白い糸で刺繍を施した上にプリントをするというかなり特殊な技法によって生み出されたモノです。 プリント特有の質感と刺繍の立体感。 唯一無二のワークジャケットです。...

kolor / BEACONのお話

kolor / BEACONのお話

kolor beaconのお話   皆様お世話になっております。 feets志村です。   今シーズンからお取り扱い始めさせていただく「kolor beacon」についてInstagramにブランド紹介という形で投稿しようと思い ツラツラと書いていたら文章長すぎたので 久しぶりにblogに投稿させていただきます!   実はfeetsでは22SSから新しくお取り扱いさせていただくブランドが6つ増えます。   正直なところうちの規模ではかなり多い方です。   ただ無理に増やしたというよりは増やしたいタイミングで素敵なブランドさんと巡り会えたように感じています。 一つ一つブランドについて丁寧にお話しさせていただければと思います。  前置きが長くなりすぎました さて本題の「kolor beacon」の基本的な情報をお伝えさせていただければと思います。   大きく分けて3つに分けてお話しさせていただこうと思います。   1,デザイナー阿部潤一さんに関して 2,kolorについて 3,kolor beaconとは     1,デザイナー阿部潤一さんに関して...

kolor / BEACONのお話

kolor beaconのお話   皆様お世話になっております。 feets志村です。   今シーズンからお取り扱い始めさせていただく「kolor beacon」についてInstagramにブランド紹介という形で投稿しようと思い ツラツラと書いていたら文章長すぎたので 久しぶりにblogに投稿させていただきます!   実はfeetsでは22SSから新しくお取り扱いさせていただくブランドが6つ増えます。   正直なところうちの規模ではかなり多い方です。   ただ無理に増やしたというよりは増やしたいタイミングで素敵なブランドさんと巡り会えたように感じています。 一つ一つブランドについて丁寧にお話しさせていただければと思います。  前置きが長くなりすぎました さて本題の「kolor beacon」の基本的な情報をお伝えさせていただければと思います。   大きく分けて3つに分けてお話しさせていただこうと思います。   1,デザイナー阿部潤一さんに関して 2,kolorについて 3,kolor beaconとは     1,デザイナー阿部潤一さんに関して...